「カウンセラーなんて大嫌い」というブログが流行っているらしいので一応反論

あんまり間違った知識が広まるのもどうかと思うので、カウンセリングについてのデータと私見を少しだけ書いておきます。

 

念のため言っておくと、私はカウンセラーではありません。

 

出身は実験系の心理学です。

 

ですので、「データ上でのカウンセリング」しか知りませんが、その範囲での反論になることをご承知おきください。

 

まず始めに書いておくと、カウンセリングには一定の治療効果はあります

 

 

個々人を見ていけば、全く経過に変化が見られない人、むしろ悪化するような人も見られますが、全体のデータとしては、基本的に状態が改善されることが多くの研究で指摘されています。

 

特に、恐怖症や不安障害など、一部の症状に関しては薬以上の効果が見出されることが分かっています。

 

よく、「カウンセリングは役に立たない」と言う方がいらっしゃいますが、何の効果もないものが惰性か利権かだけでこんなにも長く残るわけがないのです。

 

ただし、重要な点として、カウンセリングが効くか、薬が効くかはクライアントや患者が「どちらを信じているか」に強く依存することが知られています。

 

薬に信仰を置いている人は薬の方が治療効果が高いですし、カウンセリングに信仰を置く人はカウンセリングの方が治療効果が高いのです(あえて信仰という言葉を使います)。

 

ですので、カウンセリングよりも薬の方が信頼できるという方は、始めからカウンセラーではなく精神科に行ってしまえばいいのです(とはいえ、抱えている問題との兼ね合いにもなって来るので、難しいところではありますが)。

 

そもそも、薬にしたって何故効いているのか分からない部分が数多くあります。

 

薬を処方すると患者の方に、行動、感情、認知レベルで良い方向への変化が見られたから“効いた”としているだけです。

 

たまに「薬は少なくとも(神経レベルの)物質的な変化をもたらすから…」と言う方がいらっしゃいますが、それを言うならカウンセリングだって神経レベルの物質的な変化をもたらすことが知られています。

(確かNHKだかが特番を組んでいたと思うので、興味のある方は“認知行動療法”“脳”で検索して見て下さい。)

 

しかしながら、カウンセリングプロセスをとってみればイマイチ信用ならないのも確かに納得できます(ここは私見です)。

 

正確に言うなら、カウンセリング理論やカウンセリングプロセスを、でしょうか?

 

まぁ、この辺のことを言いだすと面倒なことになるので、個人的には私もカウンセリングを嫌いだと言いたいだけです。

 

ただし、個人的な意見とデータは全く別のお話

 

個人的な好き嫌いを踏まえても、私は、「うつっぽい」とか「行動障がい」のようなもので悩んでいる人がいて、私に相談するような人がいれば「私は答えられない。すぐに精神科やカウンセラーの元へ行け」という事にしています。

 

なぜなら、確かに全体の結果を見れば、薬にもカウンセリングにも治療効果があり、私が下手に意見を述べるよりも改善される可能性が高いからです。

 

もしも、この点に興味のある方は、以下の本を参照してください。

エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究―クライアントにとって何が最も役に立つのか

エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究―クライアントにとって何が最も役に立つのか

  • 作者: ミッククーパー,清水幹夫,福田玖美,末武康弘,田代千夏,村里忠之,高野嘉之
  • 出版社/メーカー: 岩崎学術出版社
  • 発売日: 2012/02/01
  • メディア: 単行本
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

後、細かい点に関して書いておくと、カウンセラーなんて大嫌いというブログを書かれた方は、いくつもの精神科やカウンセリングを訪れたと書かれていますが、そのほとんどを初回で終わらせてしまっているようです。

 

それは流石に無理があります。

 

よく、カウンセリングは身体的な病気の医療に例えられますが、こと“診断”や“査定”に必要な期間だけを見るならば、むしろコンサルティングなどに例えた方が良いような気がします。

 

目に見えない問題を探るのに、どうしてたった1時間やそこらで“診断結果”が出て、“アドバイス”が得られるでしょうか。

 

どんなに短期的なプログラムを組む療法でも大体最初の2,3セッションは問題の見立てと関係の形成に使います。

 

さすがに、「初週で私の問題を明らかにして、カウンセリングなり薬を処方して!」というのは精神科やカウンセラーに期待し過ぎというものです。

 

また「精神科はさっさと薬だけ処方しとけばええねん!」みたいなコメントを見かけることもありますが、医者は一体なんの薬を処方すればいいのでしょうか?

 

「何となく~~っぽいから、これを処方しとけばいいか」という程度の“診断”で納得するのでしょうか?

 

まぁ、好き勝手なことを言うだけ言ってきましたが、確かに今すぐに改善するのは難しい、根の深い問題だと言えそうです。

 

プロカウンセラーの聞く技術

プロカウンセラーの聞く技術