アクセス数の多かった記事ランキングと振り返り(2014年)

 どーも、ニートです。

 

本年の6月から書き始めたニートのブログですが、ブログを書き始めてから7か月で、一体どの記事が、どのぐらいアクセスされたのでしょうか。

 

今回は自分の確認と振り返りの意味を込めて、この半年間のアクセス数ランキングを作成してみたので、以下にご紹介します。

 

第10位 1456PV 

名古屋の味噌カツが美味しいお店を紹介した記事です。味噌カツは名古屋名物という割に、「これだ!」というお店があまり多くなく、名古屋に住んでいても中々耳にしないので、関心が強かったのかもしれません。

 

ちなみに、ニートはこのお店で食べてから味噌カツが好きになりました。

 

第9位 1586PV

ただの言い訳として書いた記事だったので、なぜこの記事が伸びたのかは分かりませんが、何か誰かの琴線に触れるところがあったのかもしれません。とはいえ、個人的にはブログの方針の1つを決定した大事な記事でもあります。

 

こんな記事を書かなければブログにアフィリエイト1つ入れられないというのは、アフィリエイトに対する抵抗感は、ニートの中でこそ強かったということなのでしょう。

 

第8位 1755PV 

唯一のネタ記事からのランクインです。「自分が笑える記事を書いて他の人にも評価してもらえるか」と悩み続けていた中で、初めてバズった記事でした。個人的には、今回ご紹介するランキングの中で最も思い入れの強い記事です。

 

基本的にニートが調子に乗るとロクなことが無いということを示した代表的な記事です。

 

第7位 1860PV

この記事を書いた時、「毎月2,3万円は稼いでいるならまだしも、3600円程度の収益を公開するなんて恥ずかしくないのか」というコメントをいただきました。ですが、個人的には、むしろ「この時点で次の段階が見えた」という意味で公開した記事でした。

 

アフィリエイトに限らずですが、今の状態を“結果”として見るか、今の状態は“将来に続くプロセスの一時点”でしかないと見るかはやはり大きな分水嶺だと感じた記事でした。

 

第6位 2454PV 

個人的に最も大好きなパン屋さんを紹介した記事だったので、このお店が評価されたのはけっこう嬉しかったです。多分、パン屋さんとしてだけでなく、お店自体の雰囲気の良さも手伝ったのでしょう。

 

改めて読み直しても、ニートの記事が良いというよりは、ニートの記事ですらお店自体の魅力が高いと関心を呼ぶ記事になるのだなという印象でした。もしも、この記事を読んで現地へ行ってくれた人がいれば嬉しいのですけどね。

 

第5位 3927PV 

ただの旅行体験記などに比べて、青春18切符の話って、なぜあそこまで盛り上がるのでしょうね(良い意味でも悪い意味でも)。他の旅行に関しては出てこないのに、青春18切符にだけは独自のこだわりや旅行論を持っている方が多いのでしょうか。

 

それを示すかの如く、実は、第4位も青春18切符の記事です。

 

第4位 4137PV 

青春18切符の体験を交えてお勧めのアイテムをご紹介した記事です。やはり、この記事にも色々な各自の旅行論がはてなブックマークコメントとして寄せられました。

 

旅行の仕方ぐらいは好きに楽しめばいいと思うのですが、“青春18切符の正しい旅行の在り方”を追求されたい方もいらっしゃるようですね。そういった点も手伝って、「時刻表はいらない」的な記事を書くと、大体はてなブックマークコメントで“旅行のプロ”たちから多数のコメントが寄せられます。

 

炎上商法には良いかもしれませんが、別に誰かと争いあいたいわけでもないので、出来るなら避けたい話題の1つでもありますね。

 

第3位 4696PV 

珍しく、SNSよりは検索アクセスがメインの記事です。しかも12月に書いた記事で唯一ランキング入りした記事でもあります。“選挙”という単語の検索自体が多いことに加え、選挙関連のバイト情報が少ないことからもアクセスが伸びやすかったようです。

 

しかも、2月にはまた選挙があるので、今後もさらなる検索アクセスが見込めることでしょう。この記事に限らずですが、バイトネタは強い。自分でバイトをするときに調べてみると分かりますが、参考になるバイト記事って本当に少ないんですよね。

 

その業界や仕事がどんなことを要求されるのか、ではなくて皆が知りたいのは、それをやってどう感じたかなのに、それをメインにしたコンテンツってほとんどない。多分、そういうところがウケているのかなと思います。

 

第2位 8420PV

SNSからも検索からもアクセスの多かった記事です。 初めて書いたバイトの体験記でしたが、やはり交通量調査は普段から目にする傾向が高いうえ、バイトとしてもポピュラーなので関心が強いようです。

 

自分のバイト中の感想をいい具合にネタっぽく昇華できたという意味で、個人的には中々良い記事だと思っております。

 

「自分が良かったと思う記事は自分でもたまに読み返す」というナルシスティックな行為をやっていますが、やはりそのぐらいの記事の方が他の人にも気に入ってもらいやすいようです。

 

第1位 52851PV

 ニートのブログのアクセスの大部分をまかなっていると言っても過言ではないほど、圧倒的アクセス数の記事です。“大学院”というキーワードのせいもあってか、初めてFacebookでバズった記事でした。現時点で1891シェアです。

 

院生の世界は狭いので、大学院をネタにした記事を書いてもいいものかと悩みましたが、まあ今後は関わることの無い業界と思えば、意外と気楽なものでした。結果的には書いて良かった記事だと思います。
 

まとめ

個人的に、一位の記事とそれ以下の記事のアクセス数の差が気になりますね。さすがに今のアクセス一点集中型は不健全すぎるので、今後は長期的にアクセスを呼べるような記事をコンスタントに書ければと思います。

 

後、アクセス数のランキングを作っていた際、最初に思ったのが「意外と単発の記事ではそこまでアクセスを稼げていないのだな」ということでした。やはり、ある程度の数うちゃ当たる精神は重要なのかもしれません。

 

また、アクセス数に関しても、はてなブックマーク数とアクセス数はある程度の相関があるようですが、ブックマーク数がアクセスを決定づけるというほど強いものでもないようです。

 

ブログを書き始めてから、ようやっと7か月程度ですので、また1年ほどブログを書き続けて色々と試していきたいなと思います。

 

今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉