ブログの読者との交流を持つためにAsk.fmを導入してみたよ

最近、Google Analyticsのデータを見ていて、ふと気づいたことがありました。

 

それは、ニートのブログにアクセスされる方の中には“複数回アクセスされている方が一定数存在する”ということ。

 

それが分かる理由としては、①全体の新規セッション率の低さがまず第一の理由なのですが、それ以外にも②Feedlyからのアクセスや、③Organic Searchでの“大学院を出たニート”“名古屋 ニート 大学院”など明らかに私のブログを知っている検索キーワードの多さなどがあります。

 

後は、④Directからのアクセスの多さなども挙げられるでしょうか。

 

こういった点を見て、少し思うことがありました。

 

せっかく何度もアクセスしてくれている方がいらっしゃるのだから、どこか交流できる場所があればいいな、と。先日も記事にしたように、読者の方とお話することはそれだけでも楽しい思い出になります。

 

 

とはいえ現在の交流手段と言えば、「はてなブックマークコメント」と「twitter」ぐらいしかありません。どちらも“利用していない人には全く関係の無いツール”ですし、はてなブックマークは言葉のやり取りには圧倒的に向いていません。

 

そこで、ブログやサイトには一般的にどのような交流手段が取られるのかを調べてみました。すると、おおよそ以下の3つの手段に分類されるようです。

 

①メールアドレスの記載

②お問い合わせフォームの設置

③電話連絡

 

③は完全に事業用のサイト向けなので却下。①は色々と面倒なので却下。個人ブログで一番現実的なのは②かなとも思いましたが、お問い合わせでイメージするのはお堅い連絡っぽい感じ。

 

何かいい手段はないものだろうかと頭を悩ませていましたが、つい最近、以下の記事でAsk.fmというサイトをご紹介されているのを見つけました。そう言えば、このツールは大学時代の友人も使っていた気がします。

 

 

要は、誰でも自由に(匿名でも)質問ができる機能があるようです。ですので、さっそく私も登録し、サイドバーのプロフィールの下欄に導入してみました。

 

f:id:nyarumeku:20150108090435p:plain

 

画像に記載されているリンクをクリックして頂くか、こちらからアクセスしてもらえればニートのページに飛べると思います。「ニートごときに質問などあるか!」と言われるかもしれませんが、まあ、気が向いたら利用して頂けると幸いです。

 

 余談ですが、はてなブログ内でリンクを張る際にはhttp://を頭に付けないと、自ブログのURLが勝手に頭についてしまう(ニートのブログの場合www.hibinonikki.club/~~となってしまう)のですね。初めて知りました。皆様もお気を付け下さい。