先日静岡県へ旅行に行った際に「さわやか」というご当地のハンバーグを食べてきました。
ご存じの方も多いと思いますが、“さわやか”というのは、静岡で有名なハンバーグのチェーン店です。「静岡旅行に行った際にはぜひ“さわやか”に行きたい」という方もいらっしゃるぐらい。意地も見た目も汚い私は爽やかに生きたいものです。
そんなことはともかく、少しだけ赤身がかかった“さわやか”のレアのハンバーグが美味しくて、いつかまた食べにいきたいなあと思っていたのですが、「名古屋でも似たようなハンバーグを食べられるお店はないか」とも考えていました。
そんな時にふとぶらぶらと立ち寄ったお店があったのです。そのお店は地下鉄本山駅から数分ほど歩いたところにある「まってぃーにの森」さん。
鉄板焼きの居酒屋チェーンのお店なのですが、最近になってランチも始めていたよう。表の看板には「ハンバーグランチ」と書いてあります。身体が大きくなってもいつまでも心は子どものままの私にとって、ハンバーグという単語はいまだに心躍る魅惑の言葉。
居酒屋のランチがどんなものか気になったこともあり、早速入店してみました。
普段は居酒屋ということで、ムーディな感じを想像していたのですが、昼間は明るく少しオシャレなカフェのよう。意外と落ち着ける良い雰囲気です。
メニューを見てみると、どうやら「レアハンバーグランチ(1200円~)」しかなく、ソースやトッピングによって値段が変わるという仕様。あえてレアのハンバーグのみで攻めるということは肉質にもそれなりに自信があるのでしょう。
私はプラス50円して、おろしソースのレアハンバーグランチをオーダー。すると、すでにほとんど準備されていたのか、すぐにスープとサラダが届けられました。
正直、サラダに関しては普通のサラダといった感じですが、スープを一口飲んで驚き。完全にホットのポタージュだと思っていたのですが、冷製のポタージュスープでした。暑い季節には地味にうれしい配慮。しかも、手作りのお味で落ち着きます。
濃厚なスープとサラダで火照った身体を冷ましていると、いよいよメインディッシュが目の前に置かれました。
一見なんの変哲もないハンバーグですが、こちらのハンバーグがレアでまた美味い。失礼を承知で言えば、チェーン店ということで味には期待していませんでした。ただ、良い意味で予想を裏切られるぐらい「肉を食べている」という実感を得られるレアハンバーグ。
中身は赤いのですが、しっかりと火が通っておりお肉の味を楽しめます。おろしソースとの相性も抜群。それこそ夜は飛騨牛のA5ランクのお肉を出しているお店なので、肉質には自信があるのでしょう。
最後には、デザートの柚子のシャーベットで〆。これで1200円なら満足度の高いランチですね。
ごちそうさまでした。
個人的には、名古屋でさわやかのようなレアハンバーグを食べたい方なら、ここに来ておいて損はないのではないかと思います。良い意味でチェーン店らしくないお店でした。
ランチを始められたのは最近で、食べログなどには情報がありませんので、詳細を以下に記載しておきます。
住所: 愛知県名古屋市千種区猫洞通5-32 TOP HILL IWATA 1F
電話: 050-5841-3779
定休日: 日曜日
営業時間: 【ランチ】11:00~14:00 【ディナー】17:00~24:00(L.O 23:30)