京都再発見の旅。JR奈良線で伏見稲荷大社と東福寺を見たあとはB級カレーで〆

そうだ、京都へ行こう。

 

そう思い立ったときにはすでに伏見稲荷駅に着いていました。不思議。

 

f:id:nyarumeku:20151008212311j:plain

 

京都と言えば、一番に思いつくのは清水寺という方も少なくないでしょうが、どうやら外国人にとっては別のよう。外国人が選ぶ日本の観光地の第一位に二年間君臨し続けているのは、なんとここ伏見稲荷大社なのです。

 

私も好きなんですよね稲荷大社。私は外国人じゃありませんが、こういうところは万国共通の美的センスなのでしょう。まだ朝早くなので、ほとんど参拝客の方もいらっしゃいません。澄んだ空気の中を歩いて境内へと向かいます。

 

f:id:nyarumeku:20151008212315j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212318j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212322j:plain

 

何もかも朱い境内。こちらに来るたびに思うのですが、絵馬がとても可愛らしい。文字も日本語に限らず、パッと見何語か分からない言語のものまでとってもグローバル。さすがは外国人に人気の神社です。

 

もちろん人気なのは外国人にだけでなく、そこらを歩く女子高生たち3人組も「一年に一回はみんなで来たいよねー!」とはしゃぎあっています。そうだね、来年も同じメンバーで来れると良いね……。あれ、高校の時の同級生って何をしているのかな……?

 

少ししんみりしてしまいました。日本のふるさと京都にいるせいでしょうか。そんな悲しい気持ちには、美しい景色を見てサヨナラしましょう。CMなどでもよく取り上げられる千本鳥居の中を歩きつつ、朝の空気を楽しみます。

 

f:id:nyarumeku:20151008212324j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212326j:plain

 

にしても本当に絵になりますね。赤は普通人間の感情を昂ぶらせる色だと言いますが、この中を歩いているとシンと気持ちが落ち着いていきます。

 

私の撮影技術がもっとハイレベルならば、この凛とした空気感もお伝えできるのかもしれませんが、いやはやこればっかりは現地に行っていただくのが一番です。そういうことにしておきましょう。

 

それでは、せっかくそんな京都の有名どころを訪ねたのですから、次も京都のCMなどによく出てくる観光地に行ってみます。伏見稲荷駅と同じくJR奈良線にある「東福寺」です。

 

f:id:nyarumeku:20151008212339j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212343j:plain

 

こちらはお寺そのものがというより、お寺の周囲の景色やお庭で有名な場所。特に紅葉の時期が美しいとされますが、その時期になると人が多くて疲れてしまうので、人の少ない今の時期がある意味見ごろかもしれません。

 

もとが田舎の生まれのせいか、あんまり人が多いのも得意じゃないんですよね。

 

そんな引きこもりチックな感性を持つ私にはちょうどいい、人気の少ない東福寺の中を歩きつつ、周辺の新緑を眺めていきます。

 

f:id:nyarumeku:20151008212347j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212350j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212353j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212356j:plain

 

庭園の中にポコポコと点在する丸型の植木が面白い。間にある石と相まって、昔の遺跡みたいなワクワク感を感じます。和風建築物なのにファンタジックな雰囲気です。

 

そしてこちらでお庭と言えば、最も有名なのが「方丈庭園」。とりあえず京都でCMやテレビ番組が組まれたら3回に2回はココが取り上げられるぐらい有名なお庭。

 

f:id:nyarumeku:20151008212402j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212405j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212407j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212411j:plain

 

枯山水も素敵ですが、やっぱり私はこの石と草木のポコポコ感が大好きです。なんでしょうねポコポコ感って。変な造語ばかり作っていると日本語が使えなくなりそうで怖い。

 

今回はお昼までに京都を離れなければならず、京都観光もここで終了……のはずでしたが!せっかくなら、もう少しだけ京都を楽しみたい。これだけ世界遺産溢れる贅沢な空間で1日に2か所しか観光地を巡れないというのも寂しいもの。

 

というわけで、京都を一気に満喫してやろうと、京都タワーのてっぺんへと登りにきました。

 

f:id:nyarumeku:20151008212427j:plain

 

実は私、京都には何度も来ているにもかかわらず、京都タワーに登るのは初めて。ですが、ここまで絶景が見られるとは思いませんでした。

 

f:id:nyarumeku:20151008212431j:plain

 

何度も見てきた京都の景色も上から眺めてみるとまた違って見えるもの。本願寺ってあんなに大きいんだとか、清水寺の周りってあんなにお墓ばかりなんだとか、京都が新たな視点で見えてきます。

 

ミクロな視点とマクロな視点では見えるものが違うということですね。貴重な体験でした。……ただ、観覧料770円は少し高いんじゃないかな。

 

まあ、観光地価格と思って諦めましょう。

 

最後に京都駅構内でいつも気になっていたカレー屋さん「SPICY MASARA」さんへと立ち寄り、ハンバーグカレーをオーダー。

 

f:id:nyarumeku:20151008212414j:plain

f:id:nyarumeku:20151008212417j:plain

 

チェーン店っぽい造りでオペレーションもすごくシンプルなのに、どうやらお店はここにしかないよう。ほんの30秒ほどで目の前に出されたハンバーグカレーはこういう雰囲気のお店にしては美味しいといった感じ。これが名古屋にあれば、ヘビーローテーションするのですけどね。

 

京都駅周辺だと、パッと思いつく飲食店が無かったりするので、こういったサッと食べてサッと出ていけるお店があるのは良いですね。スパイシーさもお値段もちょうどいいので、また京都に来たら京都B級グルメの一つとして立ち寄りたいお店です。

 

ごちそうさまでした。

 

久しぶりの京都でしたが、来るたびに新たな発見があって面白い街だなあと改めて感じるのでした。