はてなブログを使ってみて分かった、よく分からないはてなの文化

どーも、ニートです。

 

はてなブログを使っていると、時々、他のユーザーがよく分からない言葉を使っていたり、よく分からない行動をとっていることがありませんか?ニートも何度かその「よく分からないはてな文化」に出会いました。

 

その度に少しずつはてな文化について知っていくのですが、いまだによく分からない行動を取る人も。今回はほんの少しだけそういった文化について触れていきます。

 

はてなに長らく住まうご長寿のような人たちにとっては当たり前かもしれませんが、はてな初心者のニートにとっては不思議な文化も多いので、まあ足りない部分ははてブコメントででも補ってやってください。

 

IDコール

ニートのIDはnyarumekuなので、これをid:nyarumekuとすれば、はてブコメント上だろうが、ブログ上だろうが、はてなダイアリー上だろうがどこでもその人を名指しでバカにできる指名できるサービスである。

 

この通知は相手にも届くので、基本的に相手に喧嘩を売るゴングの合図として何かを伝えるためのサービスとして機能している。ちなみに、有名ブロガーがidコールを行って初心者ブロガーをぼっこぼこにするという大人げない恐ろしい行為も存在するらしい。

 

メタブ

他者のはてなブックマークのエントリーページをさらにブックマークする行為。基本的に、相手の記事そのものをブックマークしないので、記事自体のブックマーク数が伸びることはない。相手に直接喧嘩を売れるうえ相手のメリットにも一切ならない便利なツールとして一部のユーザーが愛用している。

 

はてブぐらいケチケチしなければ心穏やかに生きられるだろうにと思わなくもないが、そもそもそんな親切心に溢れたユーザーが他者を煽ったりするわけもないので、ある意味正しい行動。多少手間を取ってでも相手に難癖をつけたいアドバイスしたいというユーザー御用達である。

 

初心者はメタブなるものがあることを知らないので、記事のはてブコメント欄だけを見ても、その存在に気づかないことがある。ニートもつい先日まで知らなかった。

 

メタブをメタブすると、さらに2人の間で熱いバトルが繰り広げられることになるのだが、完全に2人の世界に突入しているので、よそ者が口を出す隙はない。誰か、複数人で1人のメタブをブックマークしまくって、元記事置いてけぼりの大乱闘はてなブックマークブラザースをやってくれないものかと期待している。

 

はてブ返し・読者購読返し

一部のユーザーがこよなく愛する機能。「ブログ開設からたった〇〇日で~~アクセス」などという記事を書く輩は特に読者購読を積極的に申し込み、積極的に他者の記事にブックマークをしている。

 

特に主だった害はないので、別にコメント返しや読者購読返しをしなければいいだけなのだが、本当に自分のブログを読んでくれる希少なユーザーを見逃すという少しだけ困ったことも。

 

 はてなブックマークのお気に入り・お気に入られ

一番存在意義が分からないツール。他人のブックマークをお気に入りにし、いつでも閲覧できる。とりあえず、他者の記事にぼろくそな非難をたくさん残していく一言メモを残していく人ほどお気に入りされる傾向があるように思う。

 

火の無いところに無理やりにでも煙を立てて、後から火事を起こすというはてな民のお祭り気質が見て取れる。火事と喧嘩ははてなの華とでも言うべきか。

 

 

今のところニートが発見しているのはこれだけでしょうか。

 

普通に使えば便利な機能になるはずのツールも、はてなに置かれるとあっという間に煽り合い(煽り愛?)やアクセスアップのツールになるのだから驚きです。

 

皆さんも何か意味が分からないはてなの文化を発見したら、ぜひ教えてください。

 

 

なぜ、「怒る」のをやめられないのか 「怒り恐怖症」と受動的攻撃 (光文社新書)