名古屋からのドライブ観光で行きたい富山県の五箇山と岐阜県の高山に行ってきた

「世界遺産の白川郷」と言えば、東海のみならず日本中でも知らないものはいないと言っても過言ではないほど有名な観光地。でも、有名ながらそれに比べれば意外と知られていないのが、白川郷と合わせて世界遺産認定されている富山県の「五箇山」。

 

「白川郷には行ったことがあるけど、五箇山には一度も行ったことが無い」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。というか、何をかくそう私がその一人。偉そうなことを言っていますが、私自身がその存在を知りませんでした。無知ですいません。

 

富山県と言うと、名古屋からは遠いイメージがありますが、五箇山は意外と名古屋からのアクセスも良好。片道2時間半の直行高速バスすら出ています。せっかく名古屋にいるのに、そんな名所に行かないというのも損な話です。

 

ということで、休みを利用して五箇山の菅沼集落へと行ってきました。

 

f:id:nyarumeku:20151001075003j:plain

f:id:nyarumeku:20151001074940j:plain

 

上から集落を見下ろすと、そこはかとなく漂うミニチュア感。当然ですが、ミニチュアなどではなく実際の集落の画像です。でも、なんとなく映画のセットのようにも見えます。

 

白川郷などは秘境と言われても、人が多すぎてもはや秘境と呼びにくいレベルですが、五箇山には山間の穏やかな空気が流れています。

 

村の中ではそこら中で金色の稲が伸びており、合掌造りの屋根や山の緑と美しいコントラストを作っています。素朴ながら美しい日本の原風景といったところでしょうか。

 

f:id:nyarumeku:20151001074946j:plain

f:id:nyarumeku:20151001074951j:plain

f:id:nyarumeku:20151001074955j:plain

 

f:id:nyarumeku:20151001075010j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075012j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075016j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075019j:plain

 

にしても、本当に落ち着きます。同じ合掌造りの世界遺産でも、白川郷がガヤガヤと人気に溢れているのに対し、こちらはほんのりと緩やかな空気。好みもあるでしょうが、個人的にはホッと一息つける五箇山のほうが好きかもしれません。

 

そんな五箇山には観光客向けのカフェや飲食店が数多くあります。せっかくなので、なにか一つぐらい現地のものを食べていこうと「おとうさんの五平餅」を注文。焼きたてのアツアツを1ついただきます。

 

f:id:nyarumeku:20151001075022j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075024j:plain

 

これがまたメチャクチャ美味い。以前、五平餅を食べた時には正直微妙に感じていたのですが、こちらの五平餅はご飯のつぶつぶが感じられるふっくらのお餅が、甘いお味噌の風味と相まってすごく美味しかったです。お父さんの腕が良かったのかもしれません。

 

皆様も、お立ち寄りの際にはぜひ食べてみてください。

 

そんな五箇山から高速道路で名古屋に帰る途中には、白川郷だけでなく、高山、郡上八幡と岐阜を代表する観光地がズラリと並んでいます。今回はせっかくなので、今まで行ったことのなかった高山へと立ち寄りました。

 

f:id:nyarumeku:20151001075040j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075044j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075052j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075103j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075106j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075111j:plain

f:id:nyarumeku:20151001075114j:plain

 

それにしても広い。とにかく広い。何も下調べをしていなかったのですが、高山って街一つが観光地と呼んでもいいぐらい広い観光地なのですね。見どころが多すぎて周りきれなかった部分もありました。

 

ただ、それだけに街の雰囲気も場所によって違って、昔ながらの古い町並みが続く石畳の通りもあれば、舗装された道路の両脇にズラリとお土産屋さんなどが並ぶ大通りもありと、歩いていて全く飽きない土地です。

 

そんな街中を歩いていると、町並みの中にお客さんの並ぶ一件のお店を発見。お店の名は「匠家」さん。どうやら精肉店と併設した飛騨牛を食べさせてくれるお店の様子。これは行かねばなるまいと行列に並び、店内へと入りました。

 

f:id:nyarumeku:20151001075117j:plain

 

店内は人で溢れており、私も相席でようやく座ることができました。あまり相席は好きではないのですが、向いの席に座られた方は美人さんで楽しくお話できたのでまあ良しとします。

 

私がそれに見合うイケメンでなくて申し訳ありませんが、これも旅の醍醐味と思わぬ幸運に感謝しながら早速メニューを開きます。どうやらここの名物は飛騨牛を使った「牛まぶし」とのこと。それは食べねばなるまいとオーダー。

 

そして届いたのがこちら。

 

f:id:nyarumeku:20151001075120j:plain

 

めちゃくちゃ美味そう。

 

食べ方は普通のひつまぶしなどと一緒で、まずはご飯をかき混ぜ普通に楽しみ、次は薬味をかけ、最後に出汁をかけるというスタイル。1食で3度美味しいご飯です。

 

そしてこれがまた見た目通りに美味い。まず一口目はしっかりと味のしみ込んだ牛のしぐれにほんのりとゴマの香るしっかりご飯。濃厚なお味です。薬味をかければ風味も変わり、出汁をかければさっぱりといただけます。これはおすすめ。

 

そしてなにより、こちらの牛まぶしはボリューミー。ひつまぶしと言えば少し少ないぐらいが相場ですが、ご飯が大盛りなので、腹の容量が他人様より大きめな私でも満腹になるぐらい。でも、美味しいので目の前にいた細身の美人さんでもペロリとイケてしまうぐらいです。

 

本当に美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

今回の高山観光は五箇山のついでに立ち寄ったので、あまり観光している時間がありませんでした。こんなに素敵な土地だと知っていたら、もっと時間をかけて回りたかったんですけどね。

 

こちらは見ていて本当に飽きない土地といった印象。せっかくなら今度は一泊ぐらいしながら街を歩き回りたいです。すごくいい土地なので、もし行かれたことが無い方にはぜひおすすめします。